『青空つどいの家の日々』をご覧のみなさま、こんにちは。
秋から冬にかけて旬のかぼちゃが美味しい季節になりました。
「冬至に食べると病気にならない」と言われるほど栄養価にも優れているかぼちゃで、
ポタージュスープを拵えました。
ベースは豆乳です。かぼちゃからでるやさしい甘味を損なわないように、
味の調整は、味噌とほんの少しのコンソメです。
喉ごし滑らかな上、栄養たっぷりなスープ。ぜひ皆さんに飲み干していただきたい!
と念が通じたのか…みなさん完食されてました♪
他にも
野菜たっぷり『白菜の中華風煮』『さつま芋のレモン煮』『冷奴』『桜漬け』です。
お惣菜はこちらです。。。
☆カツ煮
☆チンジャオロース
☆肉じゃが
☆たこ焼き
☆牛肉コロッケ
本日もご利用ありがとうございました。
また明日もお待ちしております♪
『青空つどいの家の日々』をご覧のみなさま、こんにちは。
秋空が爽やかな今日、青空のお昼ごはんは『かき揚げそば』でした。
副菜には『あけびの味噌炒め』『キャベツのなめ茸かけ』『手づくりプリン』です。
新米を握った可愛い『ゆかりおにぎり』も付くので、食べ応え満点です。
蕎麦だしのいい香りがお台所に漂います♪
冬を迎える前に、
どうしても召し上がって頂きたいと思い仕事の合間を見ておやつを拵えました。
『栗羊羹』です。
栗を滑らかに濾した後、お砂糖とクリアガーで固めました。
甘さ控えめなので、口飽きせずにお召し上がりいただけたと思います。
お惣菜はこちらです。。。
☆アジフライ
☆鶏のから揚げ
☆玉子巾着
☆鶏チャーシューネギ添え
☆かぼちゃ煮
本日もご利用ありがとうございました。
また明日もお待ちしております。
『青空つどいの家の日々』をご覧のみなさま、こんにちは。
ひときわ肌寒い朝を迎えました。
先日まで、暑さに参ってたせいでさっぱりとしたものを欲したカラダは
ここ数日、気温の低さのせいか煮込み料理が恋しくなってきました。
今日の青空のお昼ごはんは、おでん風煮物です。
そして、新鮮で柔らかい大根葉が届きましたので、急遽『大根葉の煮浸し』をお出ししました。
鉄分・ビタミン・葉酸など栄養素をたっぷり含んだ大根葉の煮浸しは、
ご利用者様からは「柔らかくて美味しい!」と好評でした。
『大根と肉詰め稲荷の煮物』『大根葉の煮浸し』『菊なめこ』
デザートには『梅ゼリー』です。
ご飯のお供には『ししとう味噌』です。
お惣菜はこちらです。。。
☆鯖のカレーパン粉焼き
☆鶏チャーシュー
☆チンジャオロース
☆昆布甘酢煮
☆大豆の五目煮
☆ポテトサラダ
本日もご利用いただきありがとうございます。
また明日もお待ちしております♪
最近のコメント